鶏肉の大葉パン粉焼き

大葉(青じそ)をたくさん食べよう。このレシピの生い立ち大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。

  1. 大葉(青じそ) 3枚(4g)
  2. 鶏もも肉 1枚
  3. 塩こしょう 適量
  4. にんにく 1片
  5. パン粉 大さじ2
  6. 大葉農家さんがつくった大葉塩ダレ 小さじ1
  7. 粒マスタード 小さじ1
  8. オリーブオイル 大さじ3
  9. ベビーリーフ・トマト 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は脂肪を除いて2等分し、塩こしょうする。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル(大さじ2)と5mm厚さに切ったにんにくを入れて火にかける。

  3. 3

    きつね色になってきたら①を皮から入れて表面を焼く。

  4. 4

    パン粉に刻んだ大葉(青じそ)を混ぜておく。

  5. 5

    粒マスタードと大葉塩ダレをあわせておく。

  6. 6

    オーブンシートをしいた天板に皮の方を上にして焼いた鶏肉をのせて④をぬり、上から③をかける。

  7. 7

    オリーブオイル(大さじ1)をふりかける。

  8. 8

    180℃に予熱したオーブンで20分くらい焼く。最後5分は200℃に温度を上げて焼く。

  9. 9

    ベビーリーフやトマトなどと盛り付ける。

コツ・ポイントにんにくオイルで焼くことにより、コクが増します。オーブンで焼くときはラスト5分で温度を上げることにより、大葉パン粉部分がカリッと香ばしく焼きあがります。弊社商品「大葉農家さんがつくった大葉塩ダレ」も使用したレシピです。

Tags:

にんにく / オリーブオイル / パン粉 / ベビーリーフトマト / 塩こしょう / 大葉農家さんがつくった大葉塩ダレ / 大葉青じそ / 粒マスタード / 鶏もも肉

これらのレシピも気に入るかもしれません