ピリッとスパイスの効いたケイジャン風炒めです。ビールのお供に最高です。
このレシピの生い立ち
辛くはないけどスパイシーなものが食べたくて。
オイル、肉はヘルシーなもので作りました。
材料
- 鶏肉 150g
- にんじん 50g
- ほうれん草 50g
- えのき茸 50g
- にんにく 1スライス
- 塩、胡椒 ひとつまみ
- チリペッパー 小さじ1
- パプリカ 小さじ1
- ナツメグ 少々
- オイル 小さじ1
作り方
-
1
鶏肉は胸、もも、ささみはお好みで。写真はささみです。
一口大に切り塩、胡椒をふる。(分量外) -
2
フライパンにお好みのオイルをいれ、冷たい状態からにんにくをいれ弱火で温める。
写真はEVココナッツオイルを使用 -
3
にんにくの香りがたってきたらにんじん、鶏肉をいれ火を通す。
火が通ったらえのき茸をいれスパイスを加えて強火で炒める。 -
4
他の材料に火が通ったらほうれん草をいれしんなりしたら完成。
辛いのが好きな方はチリソースをかけても美味しいです。 -
5
★野菜はあるもので作ったので代用可能です。
コツ・ポイント
市販のケイジャンミックスを使うと楽です。
にんにくの香りをしっかり移すのがコツ。少量のにんにくでもコクがでます。
にんにくの香りをしっかり移すのがコツ。少量のにんにくでもコクがでます。