甘酢ダレと絡まり、ご飯にあう一品‼
このレシピの生い立ち
気に入ったレシピを見てて作りました!
少しアレンジして作り家族に大好評でした!
材料
- れんこん 200g
- 鶏もも、むね肉どちらでも! 500g(2枚)
- 下味
- ☆醤油 小さじ1
- ☆酒 小さじ1
- ☆マヨネーズ 小さじ1
- 片栗粉 大さじ3〜4
- 油 大さじ2
- ★醤油 大さじ1
- ★砂糖 大さじ1
- ★酢 大さじ1
作り方
-
1
れんこんは3~4㎜幅の半月切りにする。
-
2
鶏肉はフォークで数ヶ所刺す。
一口大のそぎ切りにする。
ポリ袋に下味☆と鶏肉を入れて揉みこむ。
10分程置く。 -
3
熱湯を沸かしれんこんを入れて1分茹でる。
-
4
れんこんをザルにあけ湯きりする。
-
5
鶏肉を取り出してバットに移し片栗粉をまぶす。
-
6
フライパンを温め油大さじ1を入れれんこんを入れて両面炒める。
-
7
れんこんの上に鶏肉をおいて残りの油大さじ1を回し入れる。
-
8
落し蓋をして中火で5分蒸し焼きにする。
-
9
鶏肉が白っぽくなり火が通ったられんこんと鶏肉をほぐしながら炒める。
-
10
少し焦げ目がつくように炒める。
タレ★を用意して混ぜ合わせ炒める。 -
11
器に移しての出来上がり‼
コツ・ポイント
れんこんは茹でなくても茹でてもどちらでもいいです。
豆板醤を好みで入れても美味しいですよ!
豆板醤を好みで入れても美味しいですよ!