黒酢の旨味とコクのあるあんかけが鶏肉と野菜に相性抜群!このレシピの生い立ちいつものメニューに隠し味!オイスターソースを少し加えるだけで、味に深みが出てとっても美味しくなります。
- 鶏もも肉 300g
- [下味]
- 醤油 大さじ1
- 水溶き片栗粉 大さじ3
- 片栗粉 50g
- サラダ油 50g
- なす 中1/2個(45g)
- 赤パプリカ 1/4個
- たけのこ(水煮) 45g
- オクラ 3本(30g)
- かぼちゃ 45g
- れんこん 45g
- 水溶き片栗粉 大さじ1
- 揚げ油 適量
- [合わせ調味料]
- 富士オイスターソース 大さじ1
- 黒酢 大さじ2
- 砂糖 大さじ2
- 醤油 大さじ1
- マーマレードジャム 45g
- 水 60ml
作り方
-
1
今回は、「富士オイスターソース 」を使います。
-
2
[下ごしらえ1]鶏肉は一口大に切り、〈下味〉の醤油、水溶き片栗粉をからめ、揚げる直前に片栗粉、サラダ油をまぶす。
-
3
[下ごしらえ2]なす、パプリカ、たけのこ、オクラは乱切りする。かぼちゃ、れんこんは食べやすい厚さに切り揃える。
-
4
鍋に揚げ油を熱し、鶏肉、野菜類を揚げる。
-
5
別の鍋に、[合わせ調味料]を入れ煮たたせ、水溶き片栗粉でとろみをつける。
-
6
⑤に④を入れ、さっと絡め出来上がり。