鶏皮救済鶏餃子

取り除いた皮、刻んじゃうのはもったいない!包んでパリッと焼いて、新感覚の餃子をどうぞ。このレシピの生い立ち焼き鳥の皮が大好きなので、パリッと焼き上げてみました。

  1. 鶏皮 2枚
  2. *鶏挽肉 80g
  3. *塩麹 小さじ1
  4. *醤油 小さじ1
  5. *ラー油 小さじ1/4
  6. *おろしにんにく(チューブ) 小さじ1/4
  7. *おろししょうが(チューブ) 小さじ1/4
  8. *刻みネギ 10g
  9. *ごま油 小さじ1/4
  10. 小さじ1/2
  11. 小麦粉 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    *をボウルにいれ混ぜる

  2. 2

    できたタネをできるだけ広げた鶏皮で包み、小麦粉をまぶす

  3. 3

    油を引いて熱したフライパンでこんがりパリッとするまで焼く

コツ・ポイント皮は縮むので中身が飛び出さないように爪楊枝などを刺してとめるなど工夫してみてください。写真は胸肉の皮で包みました。チキンナゲットのタネなど包んでもおいしいです。塩麹は塩で代用してもいいかも。

Tags:

おろししょうが(チューブ) / おろしにんにくチューブ / ごま油 / ラー油 / 刻みネギ / 塩麹 / 小麦粉 / / 醤油 / 鶏挽肉 / 鶏皮

これらのレシピも気に入るかもしれません