鶏皮で作る簡単北京ダック

身近な材料で、手軽につくれます(^_^)/
このレシピの生い立ち
世界一受けたい授業がきっかけですが、お店で食べた味を思い出しながら、少しアレンジしてみました。おかずより、おつまみに合います(^_^)/

材料

  1. 小麦粉 100cc
  2. 100cc
  3. 鶏皮 50g
  4. キュウリ 半本
  5. ネギ(白い部分のみ) 適宜
  6. 少量
  7. ◎豆板醤 大さじ1
  8. ◎酒 小さじ1
  9. ◎砂糖 少量

作り方

  1. 1

    小麦粉と水を玉にならないよう、混ぜる。

  2. 2

    丸皿にラップを張り、1の生地を流し、レンジで薄目の丸い皮を作る。※750w 30秒が目安。ラップからはずし冷ましておく。

  3. 3

    少し酒に浸した鶏皮をカリッカリになるまで焼く。

    焼いた鶏皮を細ぎりにし、キュウリとネギは、細い千切りにしておく。

  4. 4

    ◎の調味料を容器に入れ、レンジで少し温め味を馴染ませておく。

  5. 5

    2で作った生地に、3の具材を春巻を作るように一口サイズに巻けば完成。4のタレをつけて食べてね(^_^)/

コツ・ポイント

生地について

※あまりに薄すぎないほうが、味があって美味しいです。半透明になれば完成。真ん中辺りがプクプクと沸騰するかのように盛上ってきたら、仕上がりの合図(*´ω`*)

鶏皮について

※カリッカリな食感が北京ダックの香ばしい皮を演出!

Tags:

◎砂糖 / ◎豆板醤 / ◎酒 / キュウリ / ネギ白い部分のみ / 小麦粉 / / / 鶏皮

これらのレシピも気に入るかもしれません