鶏皮ごぼう

ごぼう好きには堪らない(^^) おかずにもおつまみにもgood!!! 次女と私の大好物です♡。
このレシピの生い立ち
旦那さんの実家で頂いた時からハマり、見よう見まねでアレンジしながら作るように♡。
いろいろ試し、ウェイパーが最強でしたが、ほんだしと塩胡椒でも美味! 味の素〝中華あじ〟でも美味! コンソメでも美味!
どんな味付けでも美味しく仕上がる大発見!

材料

  1. ごぼう 2本
  2. 鶏皮 好きなだけ。
  3. ネギ 彩りに乗せたいだけ。
  4. ウェイパー お大さじ3〜(お好み)
  5. ごま油 (無くてもOK!!) 少量(香りづけ程度)
  6. サラダ油 少し(鶏皮から良い油が出るので)

作り方

  1. 1

    まず、下ごしらえから♩。

    ①ごぼうは細切りにして水に浸しておき、ざるにあけ、キッチンペーパーなどで水を切る。

  2. 2

    ②鶏皮は細かく切っておく。

  3. 3

    ③フライパンを熱しサラダ油を。

  4. 4

    ④鶏皮をしっかり炒めてごぼうを投入!

    ※ごぼうはシャキシャキ感が大事なので炒めすぎないのが好き。



    お好みの硬さで♩。

  5. 5

    ⑤火が通ったら味付けを。

    我が家は濃いめが好きなのでウェイパー多目に♩。

    ※その日の気分でごま油を入れてみたり…。

  6. 6

    ⑥盛り付け。

    彩りにネギをまぶします♩。

    ※白ごまをかけるとより良い♡。

    この日は白ごまがきれてて無し(*_*)

コツ・ポイント

ただ、ごぼうの皮をピーラーで剥いて細切りにして水に浸しアク抜きする。←これだけ(^^)。

Tags:

ごぼう / ごま油 (無くてもOK!!) / ウェイパー / サラダ油 / ネギ / 鶏皮

これらのレシピも気に入るかもしれません