鶏揚げもの中華風ソース

まだ間に合うクリスマスの鶏料理
美味!
このレシピの生い立ち
昔の昔の大昔に料理番組か?
料理本か? にあったレシピです。
ノート引っ張り出して作ってみましたっ

材料

  1. 鶏もも肉または、鶏むね肉 600g
  2. 生姜(みじん切り) 15g
  3. ◎酒、醤油(下味) 各大さじ2
  4. ◎ごま油(下味) 小さじ2
  5. ※酒・醤油 各大さじ3
  6. ※酢 大さじ2
  7. ※砂糖(三温糖) 大さじ1弱
  8. ※ごま油 大さじ1
  9. ※長ネギ(みじん切り) 約1/2本
  10. 片栗粉、揚げ油 適量
  11. 1~2個

作り方

  1. 1

    ※を混ぜ合わせる。

    出来上がり時のソース。(a)

    • 鶏揚げもの中華風ソース作り方1写真
  2. 2

    鶏肉のお肉の厚みを平らにするように、観音開きのようにする。

    ◎のタレに30分位漬ける。

    • 鶏揚げもの中華風ソース作り方2写真
  3. 3

    とき卵を付けて、片栗粉をまぶす。

    • 鶏揚げもの中華風ソース作り方3写真
  4. 4

    油で揚げる。

    • 鶏揚げもの中華風ソース作り方4写真
  5. 5

    皮目を下にして、返しながら約5~6分揚げる。

    • 鶏揚げもの中華風ソース作り方5写真
  6. 6

    油切りをする。

    食べやすい大きさに切る。

  7. 7

    お皿に盛る。

    (a)のソースをかけて頂く。

    • 鶏揚げもの中華風ソース作り方7写真

コツ・ポイント

※のソースに豆板醬、ラー油を加えてピリ辛のアレンジもできます。

Tags:

※ごま油 / ※砂糖(三温糖) / ※酒・醤油 / ※酢 / ※長ネギ(みじん切り) / ◎ごま油(下味) / ◎酒、醤油(下味) / / 片栗粉、揚げ油 / 生姜(みじん切り) / 鶏もも肉または、鶏むね肉

これらのレシピも気に入るかもしれません