ご飯が進む1品です!安いお肉、お手軽野菜を使ったおかず★
簡単で手間入らず★(^^)d
このレシピの生い立ち
親子丼を作ろうとおもったら、鶏挽き肉しかなかったのであるもので作りました★
材料
- 鶏挽き肉 200g
- 玉ねぎ 1/2個
- 濃口醤油 大さじ3
- 砂糖 小さじ3
- 卵 3個
- 油 少々
- 酒 大さじ2
- ほんだし 少々
作り方
-
1
フライパンに油を入れ、鶏挽き肉を炒める
さらに酒を大さじ2入れ炒める -
2
挽き肉に半分火が通ったら、細切りにした玉ねぎ、水菜の白い部分を炒める
中火
ほんだしを少々入れる -
3
砂糖小さじ3、濃口醤油大さじ3を入れ 玉ねぎがしんなりしたら 溶き卵を回し入れ
水菜の葉の部分を入れて
蒸し焼きにする -
4
最後に入れた水菜の葉が
鮮やかな緑色になったら
出来上がり
温かいご飯に乗せて出来上がり!
コツ・ポイント
味は甘めにしてあるので、お好みで調整してください!水菜は鮮やかに仕上げると見た目も綺麗にみえます★