鶏手羽元の中華風漬け焼き

安い鶏手羽元で。見た目豪華に出来ました!香りも食欲そそりますよ。
このレシピの生い立ち
鶏手羽元が安かったので。肉が食べたい息子にも大好評です。

材料

  1. 鶏手羽元 12本
  2. 漬け汁材料
  3. しょうゆ 1/2カップ
  4. ごま油 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ3
  6. 青ネギみじん切り 大さじ3

作り方

  1. 1

    鶏手羽元は、味が染み込みやすいように、フォークで穴を開けておく。

    • 鶏手羽元の中華風漬け焼き作り方1写真
  2. 2

    漬け汁の材料全てボールに入れて鶏手羽元も入れて、手でよく揉み込む。その後、1時間位冷蔵庫にいれ、味を染み込ませる。

    • 鶏手羽元の中華風漬け焼き作り方2写真
  3. 3

    鶏手羽元を天板にクッキングシートを敷いて、並べる。その間にオーブンを250°に予熱する。

    • 鶏手羽元の中華風漬け焼き作り方3写真
  4. 4

    予熱完了後、オーブンで20〜30分様子を見ながら焼いて出来上がり!

    • 鶏手羽元の中華風漬け焼き作り方4写真

コツ・ポイント

あまり長い時間漬け込むとしょっぱくなるので、1時間位がちょうど良いかと思います。

混ぜて焼くだけ。おもてなしやお弁当にもどうぞ!

Tags:

ごま油 / しょうゆ / 砂糖 / 青ネギみじん切り / 鶏手羽元

これらのレシピも気に入るかもしれません