作り置きおかずです。
冷蔵で3日、冷凍で1ヵ月持ちます。
調味料を入れて煮るだけ。
しっかり味なのにお酢でさっぱり美味♫
このレシピの生い立ち
覚書きです_φ(・_・
材料
- 鶏手羽元 8本〜10本
- 塩・胡椒 少々
- 調味料
- 水 50cc
- 砂糖 大さじ2
- 醤油 50cc
- 酢 50cc
- 塩・胡椒 少々
- 味付き卵
- ゆで卵 2〜4個
作り方
-
1
手羽元は骨に沿って切り込みを入れ、軽く塩・胡椒をふる。
-
2
鍋に全ての調味料と手羽元を入れて火にかけ、落し蓋をして15分煮る。煮汁が少なめの場合は、途中で裏返す。
-
3
・味付き卵・
煮汁の粗熱を取ってから保存袋に入れ、ゆで卵を入れて30分以上漬け込む。鍋に直接入れてもOK。
コツ・ポイント
味付き卵はお好みですが、煮汁も美味しいので是非♪
ゆでた小松菜やほうれん草を添えても。
ゆでた小松菜やほうれん草を添えても。