鶏手羽中の唐揚げ

娘が大好きな唐揚げです。このレシピの生い立ち娘が好きなので作りました。

  1. 鶏手羽中 12本
  2. ◎だししょうゆ又はしょうゆ 大さじ2
  3. ◎酒 大さじ1
  4. ◎きざみしょうが 小さじ1と1/2
  5. ◎きざみにんにく 小さじ1と1/2
  6. 片栗粉 大さじ4〜
  7. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏手羽中を骨と骨の間を半分に切ります。余分な水気をペーパーで除きビニール袋に手羽中と◎を入れてもみ込み10分漬け込む。

  2. 2

    揚げる直前に、片栗粉をまぶし170℃の油に入れ、温度を揚げながらカリッとするまで揚げます(7分〜)バットに取り出します。

  3. 3

    器に盛り付けます。

コツ・ポイント低温から入れて温度を上げながら加熱します。きざみしょうがとにんにくは桃屋使用です。

Tags:

きざみしょうが / きざみにんにく / だししょうゆ又はしょうゆ / サラダ油 / 片栗粉 / / 鶏手羽中

これらのレシピも気に入るかもしれません