鶏手羽を醤油ダレに漬けて焼いてみました。ご飯にも合う味ですよ。このレシピの生い立ちいつも鶏手羽を焼く時は塩コショウかハーブソルトばかりだったのでたまには変化をつけてと思ってしょうゆダレに漬けて焼いてみました。
- 鶏手羽先 6本
- ☆醤油 大さじ3
- ☆砂糖 大さじ1.5
- ☆みりん 大さじ1
- ☆酒 大さじ1
- ☆にんにく(すりおろす) 一片
作り方
-
1
手羽先は包丁で切れ目を入れるか、皮の方をフォークで数か所刺す。
-
2
ビニール袋に☆の材料をすべて入れ、手羽先を半量入れよく揉み込んで30分~1時間くらい置く。
-
3
手羽先を魚焼きグリルで焼いて出来上がり。
コツ・ポイント分量は目分量ですのでお好みで加減して下さい。鶏肉は手羽先でも手羽中でもモモ肉でもいいと思います。私は魚焼きグリルで焼きましたが、オーブンでもバーベキューでもいいと思います。但し、焦げやすいので注意してください。