ミンチの入ったシチュー風 豆乳スープです。
このレシピの生い立ち
シチューを作ろうと思ったが、ホワイトソースを作る時間も無かったし、シチューの素も無かったので、家にある物でそれらしく作ってみた。
材料
- 鶏ミンチ 130g位
- ミンチに入れる豆乳 大さじ2
- クレイジーソルト、シナモン、バジル、生姜(細かく刻む)、胡椒 適量
- フ 1個くらい
- エリンギ 1本
- 玉ねぎ 小二分の一
- 豆苗 2分の1袋
- 水溶き片栗粉 片栗粉小さじ2,水20cc位
- 水 300cc
- 豆乳(または牛乳) 200cc
- コンソメ顆粒 小さじ3
作り方
-
1
ミンチにクレイジーソルト、シナモン、バジル、生姜を入れて良く練る。豆乳を入れ、フを潰しながら混ぜる。硬い時は豆乳を入れて
-
2
鍋に水を入れ、薄切り玉ねぎとエリンギを輪切りにして入れる。煮えてきたら、豆苗も2センチ位に切って入れ、コンソメを入れる。
-
3
沸騰してきたら、ミンチを丸めながら入れる。
ミンチに火が通ったら豆乳を入れる。(沸騰させないようにする) -
4
水溶き片栗粉を加え、少しトロミをつける。
(沸騰させないようにして、良く混ぜる)
味を見て最後に胡椒をサッとふり入れる。
コツ・ポイント
豆乳が嫌いな人は牛乳でどうぞ!豆苗の匂いが気になる時は、胡椒を多めに振るといいかも。
ミンチの硬さは豆乳とフの量で加減してね。(ゆるくなりすぎたらフを入れると、水分を吸ってくれるよ)
ピザ用の細かいとろけるチーズをちょっと入れても美味しいよ
ミンチの硬さは豆乳とフの量で加減してね。(ゆるくなりすぎたらフを入れると、水分を吸ってくれるよ)
ピザ用の細かいとろけるチーズをちょっと入れても美味しいよ