鶏唐揚げ弁当

高校生の男子達、旦那さん、私のお弁当。
夕食の取置きで簡単に♪ お弁当の唐揚げは一口サイズだと食べ易いです(^-^)
このレシピの生い立ち
高校生になった、子ども達のお弁当記録。

材料

  1. 鶏もも肉の唐揚げ(取置き) 適量
  2. ペッパーウインナー 適量
  3. 小ネギ入り卵焼き(作り置き) 適量
  4. ごぼうサラダ(作り置き) 適量
  5. ミニトマト 彩り
  6. ◯ 鮭マヨおにぎり 1個
  7. ◯ おかかチーズおにぎり 1個

作り方

  1. 1

    鶏もも肉の唐揚げ

    前日夜に作りました♪

    • 鶏唐揚げ弁当 22/5.13作り方1写真
  2. 2

    ペッパーウインナー

    フライパンで炒めた後、ブラックペッパーをたっぷり絡める。

    • 鶏唐揚げ弁当 22/5.13作り方2写真
  3. 3

    ごぼうサラダ

    お弁当用の副菜の為、多めに作った作り置き。

    • 鶏唐揚げ弁当 22/5.13作り方3写真
  4. 4

    ◯ 鮭マヨおにぎり

    ◯ おかかチーズおにぎり

    長男のみ、補食用のおにぎり。

    • 鶏唐揚げ弁当 22/5.13作り方4写真
  5. 5

    おかかチーズおにぎり

    プロセスチーズを細かく刻み、鰹節、麺つゆで和える。

    • 鶏唐揚げ弁当 22/5.13作り方5写真

コツ・ポイント

鶏唐揚げは、小さめに作るとおかずケースにたっぷり入り、詰め易いです◎

冷めたらどうしても固くなるので、一口サイズだと食べ易いです◎

Tags:

◯ おかかチーズおにぎり / ◯ 鮭マヨおにぎり / ごぼうサラダ(作り置き) / ペッパーウインナー / ミニトマト / 小ネギ入り卵焼き(作り置き) / 鶏もも肉の唐揚げ(取置き)

これらのレシピも気に入るかもしれません