鶏レバーを美味しく食べれます。写真はキンカン(鶏もつ)も一緒に煮込みました。このレシピの生い立ち子供たちの苦手なレバーをどうにか克服して欲しくて。
- 鶏レバー 300gぐらい
- 塩 1つかみ
- 【煮汁】
- しょうゆ 50cc
- 酒 50cc
- みりん 50cc
- 砂糖 大さじ2
- ショウガ 1片
- 水溶き片栗粉 大さじ1ぐらい
作り方
-
1
鶏レバーは一口大に切り流水でしっかり洗って血合いを取り除く
-
2
ザルで水を切ったらボウルに移して塩を揉み込み10分置く
-
3
もう一度洗い流し塩を落としたら、沸騰したお湯に2を入れて、再沸騰するまで茹で、ザルにあげる
-
4
流水でアクを流し、キッチンペーパーで水気を取る
-
5
煮汁の材料を鍋に入れ、千切りした生姜を加えて火にかける
-
6
煮立ったらレバーを入れ中火で10分煮込む
-
7
レバーを一旦取り出して、煮汁を少し煮立たせ、水溶き片栗粉でとろみをつける
-
8
出しておいたレバーを戻し、煮汁と絡める
コツ・ポイントレバーの血合いをしっかり取り除き、茹でた後でアクを洗い流すことで臭みが減ります。