鶏レバーのラグー

夏バテ対策に!このレシピの生い立ちレバー苦手なんですけど。。。

  1. 鶏レバー 250グラム
  2. 鶏胸ひき肉 250グラム
  3. 玉ねぎ 大1個
  4. にんじん 1本
  5. セロリ 1本
  6. にんにく 1かけ
  7. 乾燥ポルチーニ茸 5グラム
  8. 小麦粉 大さじ2
  9. 白ワイン 1カップ
  10. トマト水煮缶 1缶(400グラム)
  11. 大さじ1
  12. 胡椒 適量
  13. スープストック(固形) 1個
  14. ナツメグ 適量
  15. オレガノ 少々
  16. ローリエ 1枚
  17. オリーブオイル 大さじ3
  18. バター 小さじ1
  19. パスタ(ペンネ、スパゲッティなど) 400グラム

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんじん、セロリ、にんにくはみじん切りにする。鍋にオリーブオイルを入れ、にんにくを炒め、香りが出てきたら玉ねぎ、にんじん、セロリを加え、中火で焦げないように炒め続ける。

  2. 2

    乾燥ポルチーニ茸はぬるま湯につけて戻し、みじん切りにする。戻し汁はとっておく。

  3. 3

    鶏レバーは流水中で血抜きをし、5分ほど茹でてから5ミリ角に切る。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを入れ、ひき肉を炒める。色が変わったらレバーを加え、さらに炒める。白ワインを加え、蒸発するまでさらに炒め続ける。ナツメグを振り、強めに塩・こしょうをする。小麦粉を加え、さらに炒めておく。

  5. 5

    野菜の水気がなくなるまで炒めたら4の肉と戻したポルチーニ茸を加え、水600ccとスープストックキューブを加えて煮る。ポルチーニ茸の戻し汁とローリエも加える。灰汁をとりながら15分ほど煮る。

  6. 6

    トマトの水煮缶を加え、全体が1/3になるまで煮詰める。オレガノを加える。

  7. 7

    好みのパスタをアルデンテに茹でる。

  8. 8

    フライパンにバターを溶かし、6のソースを入れて煮立たせる。茹であがったパスタのお湯を切って加え、よく絡め、出来上がり。

コツ・ポイントレバーのコクがあるのでひき肉は鶏胸肉でさっぱり

Tags:

typeWebSite / {contexthttpsschemaorg

これらのレシピも気に入るかもしれません