鶏モモの胡麻味噌照り焼き

胸肉でも美味しいですこのレシピの生い立ち胡麻味噌だれがご飯によくあいます。

  1. 鶏モモ肉 1枚
  2. 塩胡椒 各少々
  3. 片栗粉 大2
  4. ●胡麻味噌だれ
  5. 味噌 大2
  6. しょうゆ 大1
  7. みりん 大2
  8. 大1
  9. 砂糖 大1
  10. いりごま 大2
  11. にんにくすりおろし 1カケ分

作り方

  1. 1

    鶏モモは一口大に切って、両面に軽く塩胡椒しておく。

  2. 2

    片栗粉をビニール袋にいれて、鶏肉をいれふる。粉が全体につくようにする。

  3. 3

    テフロン加工のフライパンに油を多めに入れて熱し、そこに皮目から鶏モモを入れる。カリッとするまで焼いて、裏返す。

  4. 4

    鶏肉を焼いている間に胡麻味噌だれの材料を合わせておく。

  5. 5

    両面に焼き色がついたら、中まで火を通すために蓋をして弱火で2〜3分蒸し焼きにする。

  6. 6

    蓋を開けて胡麻味噌だれをいれて、炒めながらからめる。

  7. 7

    全体にタレが絡んだら完成です。

コツ・ポイント皮目をパリッと焼くことが美味しくなるコツです。

Tags:

いりごま / しょうゆ / にんにくすりおろし / みりん / 味噌 / 塩胡椒 / 片栗粉 / 砂糖 / / 鶏モモ肉

これらのレシピも気に入るかもしれません