大きなえびで食べたいけど、お財布が・・・。
でも、ダイジョブ♥鶏ムネでもいける!
美味しかったので覚書に・・・。
このレシピの生い立ち
エビチリが食べたかったが、えびは無く
チキンで作ってみました。
材料
- 鶏ムネ 1枚
- ピーマン 1個
- パプリカ(赤・黄・オレンジ) 1/2個分
- サラダオイル(ピーマン炒め用) 小2
- 塩・こしょう(ピーマン炒め用) 少々
- A 鶏ムネ下味用
- 塩・こしょう 塩・こしょう
- サラダオイル 小2
- おろしにんにく 小1
- キムチの素 大1~2
- 片栗粉 小1
- B 合わせ調味料
- 水(日本酒) 大3
- ケチャップ 大2
- しょうゆ 大2
- 酢 大1~2
- みりん 大1
- 片栗粉 小2
作り方
-
1
パプリカ(赤・黄・オレンジ)・ピーマンは千切りに。鶏ムネは、削ぎ切りにしてから細切りに。
-
2
ビニール袋に切った鶏ムネとAを入れ、良く揉んで30分~1時間漬け込んでおきます。
-
3
Bの調味料を合わせておきます。
-
4
フライパンにサラダオイルを熱し、パプリカ(赤・黄・オレンジ)・ピーマンを炒めます。
-
5
パプリカ(赤・黄・オレンジ)・ピーマンがしんなりしてきたら、鶏ムネを入れ炒めます。
-
6
Bを入れ、全体を良く混ぜなじませま、味を調えて器に盛ったら完成です。辛くしたい時はここで豆板醤など入れてください。
コツ・ポイント
鶏ムネに下味を付けることで、柔らかくジューシーに仕上がるように思います。
ピーマン・パプリカ(赤・黄・オレンジ)の替わりに玉ねぎでも・・・。
合わせ調味料は片栗粉が沈みます。加える前に今一度良く混ぜてください。
ピーマン・パプリカ(赤・黄・オレンジ)の替わりに玉ねぎでも・・・。
合わせ調味料は片栗粉が沈みます。加える前に今一度良く混ぜてください。