「醤油1:本みりん1」シンプルでビックリのおいしさvこのレシピの生い立ち金欠病末期のある日(笑)冷蔵庫と相談して誕生したレシピv決め手は「醤油1:本みりん1」
- 鶏胸肉 2枚(400~500g)
- 醤油&みりん 各大さじ1
- 玉葱 1/2個
- 人参 4cm位
- 椎茸など 50g位
- サラダ油 適宜
- 塩こしょう 少々
- ピザチーズ 適宜
- たれ 醤油1:みりん1
- リード クッキングシート 適宜(あると楽)
作り方
-
1
鶏肉を適当な大きさのそぎ切りにし、醤油・みりん各1に10分位漬けます。(途中で一度混ぜると良いです)
-
2
玉葱・椎茸は薄切り、人参は千切りにし、フライパンに油をひいて軽く炒め、塩こしょうします。
-
3
オーブンを200度に予熱します(オーブントースターでもOKです)。
-
4
鉄板の上にクッキングシートをひろげ(なかったら、油をひいて)鶏肉を並べます。
-
5
2で炒めた野菜を、鶏肉の上にちりばめ、そのうえからピザチーズをちりばめます。
-
6
予熱が完了したオーブン(200度)で10分焼きます。オーブントースターなら、800Wで13分~。
-
7
焼いている間に、あいたフライパンに醤油1:みりん1を入れ、火に掛けてたれをつくります。各大さじ1位でOKです。
-
8
焼き上がったら、皿に移し、たれをかけて完成です。
コツ・ポイントお肉を豚肉にしたり、野菜をピーマン、マッシュルームなどにしてピザ風にいただいてもおいしいです。