トマトと鶏肉をカレー粉で炒めてみました。
意外とさっぱりしていて、食べやすいです。
このレシピの生い立ち
トマトの入ったカレーが好きなので、炒め物にも応用できないかと作ってみました。
材料
- 鶏ムネ肉 2分の1枚
- トマト 中2個
- ピーマン 2個
- エリンギ 1株
- 生姜 1かけ
- A 酒 大さじ1
- A 醤油 小さじ2
- A オイスターソース 小さじ2分の1
- A カレー粉 大さじ1
- 塩・コショウ 少々
- サラダ油 小さじ1
- 片栗粉 大さじ1
作り方
-
1
鶏肉はそぎ切りにして、分量外の酒・醤油小さじ1をもみこんで下味をつけます。
トマトはヘタを落として8等分にします。 -
2
ピーマンは乱切り、エリンギは石突を取って手で裂きます。
生姜はみじん切りにします。 -
3
鶏肉の水けを取り片栗粉をまぶします。
フライパンに油を入れ、生姜を弱火で香りがたつまで熱します。 -
4
火を強火にし、鶏肉を入れます。表面の色が変わったら水大さじ1を入れ、1分蒸し焼きにします。
-
5
エリンギ、ピーマンの順に加えて炒め、火が通ったらAを、混ぜて加えます。
全体にさっとなじませたらトマトを入れます。 -
6
トマトの形が崩れない程度に混ぜたら塩コショウを振り、火からおろします。
コツ・ポイント
トマトが型崩れしないよう手早く炒めてください。
好みで粉チーズを振っても可。
好みで粉チーズを振っても可。