にんにくの香りでどんどん食べられちゃう!ささみだからヘルシーですよぉ。
このレシピの生い立ち
むかーしバイト先のまかないで出ました。美味しかったので自己流で作ってます。
材料
- 鶏のササミ 4本
- しょうゆ 大さじ1
- みりん 大さじ1
- にんにく ひとかけ
- マヨネーズ 適量
- お好みで 万能ねぎ、パセリ
作り方
-
1
鶏のササミは、すじをとる。醤油、みりん、すりおろしたにんにくを混ぜ、浅いバット等で半日ほど漬けておく。
-
2
油を少し垂らしたフライパンで両面焼き目がつく程度に3~4分中火から弱火で焼く。火を止めたらそのまま5分程蓋をして放置。
-
3
ササミにマヨネーズを絞って、トースターに。マヨネーズが茶色く色付くくらい、5分程焼く。
-
4
お好みで、万能ねぎや、パセリを散らしてどうぞー
コツ・ポイント
フライパンやトースターで火を通しすぎてはいけません。固くなります。フライパンで7、8割、トースターで焼き目と最後の火入れ、な感じです。