鶏もも肉のゴマ風味

塩糀でプルんプルんのお肉に。
にんにくとごま油でご飯の進むゴマだれです。
このレシピの生い立ち
しっかり味のお肉をガッツリ食べたかったので♪

材料

  1. 鶏もも肉 1枚
  2. キャベツ 3枚
  3. にんじん 3㎝位
  4. ピーマン 1個
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. 塩糀 大さじ2
  7. 白ごま 適量
  8. 漬け込みダレ
  9. にんにく(薄切り) 2かけ
  10. 大さじ2
  11. しょうゆ 大さじ2
  12. 砂糖 大さじ1
  13. ごま油 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を一口大に切り、ストックバックにいれ、塩糀をいれてもみ、一時間位置いておく。

  2. 2

    漬け込みダレをさらに足し、もみ込んで下味をつけておく。

  3. 3

    野菜を食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    フライパンにごま油(分量外)を熱して、野菜を炒め、塩コショウして器に盛り付ける。

  5. 5

    再びごま油を熱して漬け込みダレごと鶏肉を炒める。この時、中強火でさっと炒め、表面の色が変わったら、弱中火に変えて炒める。

  6. 6

    ある程度火が通ったら、蓋をして中まで火を通し、ごまをまぶしてまぜ、器に盛り付ける。

コツ・ポイント

塩糀を使っているので、強火はNGです。

こげてしまいます(((^^;)

弱中火で蓋をしてプルプルお肉に仕上げてください。

Tags:

ごま油 / しょうゆ / にんじん / にんにく薄切り / キャベツ / ピーマン / 塩糀 / 玉ねぎ / 白ごま / 砂糖 / / 鶏もも肉

これらのレシピも気に入るかもしれません