鶏もも肉のおろし煮

優しい和風の味付けです!
うちの定番&人気の和食メニューです。
このレシピの生い立ち
定食屋さんで食べた鶏肉のおろし煮が、すごく気に入って、家で適当に作ってみたら、結構美味しかったんです!

材料

  1. 鶏もも肉 2枚
  2. しめじ 1株
  3. 大根 10㎝
  4. 小麦粉 適量
  5. 刻みネギ 適量
  6. 【煮汁】
  7. 1/4カップ
  8. 和風だしの素 大さじ1
  9. 薄口醤油 大さじ2
  10. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根をすりおろし、軽く水けをきる。

    • 鶏もも肉のおろし煮作り方1写真
  2. 2

    しめじは石づちを取り、小房に分ける。

    • 鶏もも肉のおろし煮作り方2写真
  3. 3

    鶏肉は一口大に切り、全体に薄く小麦粉をまぶす。

    • 鶏もも肉のおろし煮作り方3写真
  4. 4

    鍋に煮汁の調味料を入れて煮立たせる。

    • 鶏もも肉のおろし煮作り方4写真
  5. 5

    ④に、③を一切れずつ順に入れて煮て、しめじを加える。(鶏肉の中まで火を通す為、蓋をして煮てください)

    • 鶏もも肉のおろし煮作り方5写真
  6. 6

    鶏肉に火が通ったら、①を加えてさっと煮る。(大根おろしを温める程度でOK)

    • 鶏もも肉のおろし煮作り方6写真
  7. 7

    器に盛り、刻みネギをトッピングして完成!お好みで一味をかけても美味しいです。

コツ・ポイント

個人的には、大根おろし多めがスキです!

鶏肉の中まで、ちゃんと火を通すのだけ気をつけてください。

Tags:

しめじ / みりん / 刻みネギ / 和風だしの素 / 大根 / 小麦粉 / / 薄口醤油 / 鶏もも肉

これらのレシピも気に入るかもしれません