焼かずにじっくり煮るだけ!
30分で柔らかくてジューシーなてり煮が食べられます!
❤2010.3.11❤話題入り
このレシピの生い立ち
知り合いが作ってくれてとても簡単で美味しかったのでレシピに載せたいと思いました。
材料
- 鶏もも肉 1枚
- 醤油(濃口) 大さじ4
- タカラ本みりん 大さじ4
- お酒 大さじ1
- 砂糖 大さじ1~3
作り方
-
1
もも肉が1枚丸まる入る
お鍋に調味料を入れて火にかける。
沸騰したらお肉をいれてとろ火で10分
注:必ずとろ火! -
2
裏返して10分
↓
裏返して5分
↓
裏返して5分合計30分で完成❤
-
3
残った煮汁をジップロックにゆで卵と一緒に漬ければ『煮卵風』
ご飯、キャベツ、鶏モモ、煮汁で濃厚な『鶏てり丼』
-
4
コツ・ポイント
コツは、調味料が沸騰したらあとはずーーーーととろ火で!
とろ火じゃないと焦げて失敗します!
とろ火じゃないと焦げて失敗します!