おかずにもおつまみにも!!おふくろの味的、ほっとする一品☆このレシピの生い立ち冷蔵庫の余りもので、おふくろの味的な料理が出来ました♪
- 鶏もも 200g
- なす(乱切り) 3本
- 舞茸(手で裂く) 1パック
- 油揚げ(縦半分に切り、横は2cm幅に) 3枚
- ごま油 大さじ1
- 酒 1/2カップ
- 砂糖 大さじ1
- 醤油 大さじ1
- 麺つゆ(濃縮タイプ) 大さじ1
- みりん 大さじ2
作り方
-
1
すべての材料を食べやすい大きさに切る。(舞茸は手で!)
-
2
火きかけたなべにごま油を敷き、鶏ももを炒める。表面に火がとおったら、なす、舞茸を入れて2~3分さっと炒める。
-
3
2に油揚げと調味料をすべて入れて軽く混ぜたら、蓋を半閉じにして更に煮込む。噴出さないように火を調整し、時々混ぜる。
-
4
全体に火が通り、しんなりしたら出来上がり!!
コツ・ポイント醤油等の味付けは、好みで調整してくださいね♪