鶏むね肉の塩麹からあげ

自家製の15%塩麹を使った定番の唐揚げ。ありもの野菜をそえてこのレシピの生い立ち特売で買ったムネ肉を使いきれずに賞味期限を迎えてしまったので、とりあえず塩麹につけておいた

  1. 鶏むね肉 250g〜300g
  2. 15%塩麹 大3
  3. 片栗粉 適量
  4. 揚げ油 適量
  5. レタス 4枚
  6. 新玉ねぎ 1/2個
  7. ポン酢醤油 大2
  8. レモン絞り汁 大1

作り方

  1. 1

    鶏肉は繊維と直角になるようにひと口大に切り、塩麹をまぶして冷蔵庫で1晩以上つける

  2. 2

    野菜を食べやすい大きさに、新玉ねぎはスライスして皿に広げる。

  3. 3

    鶏肉に片栗粉をまぶしてカラリと揚げ、熱いうちに野菜の上にのせ、ポン酢とレモン汁を回しかける

コツ・ポイントむね肉は繊維と直角に切ると柔らかい

Tags:

ポン酢醤油 / レタス / レモン絞り汁 / 塩麹 / 揚げ油 / 新玉ねぎ / 片栗粉 / 鶏むね肉

これらのレシピも気に入るかもしれません