鶏むね肉に、ヨーグルトを絡めて柔らかしっとり、ケチャップとポン酢のさっぱりソースで!
レンジ蒸しで簡単です♪
このレシピの生い立ち
パサつきやすい鶏むね肉を、簡単にしっとり柔らかに食べたかったので(^^)
レンジで簡単、具沢山なケチャップとポン酢のソースを合わせました♪*°
材料
- 鶏むね肉 3枚
- ┗胡椒 少々
- ┗ヨーグルト(プレーン) 150g
- ソースの材料
- 玉ねぎ 1個
- しめじ 1株
- 舞茸 1株
- ケチャップ 大8
- ポン酢 1カップ
- 水 50ml
作り方
-
1
しめじは、石突きを切り落とす。
-
2
舞茸も、石突きを切り落とす。
-
3
玉ねぎは、薄くスライスする。
-
4
鍋にソースの調味料、野菜を入れて、火にかける。
-
5
ソースが沸騰したら、よく混ぜてから弱火で15~20分ほど、コトコト煮る。
-
6
鶏むね肉は、小さめの一口大に切り、胡椒を振る。
-
7
深めの大きな器に鶏むね肉を入れて、ヨーグルトと、よく絡める。
-
8
ふんわりラップをし、レンジ600wで8分チンして、一旦取り出して混ぜてから、再びふんわりラップをして、更に2分チンする。
-
9
肉に火が通っているか確認したら、ラップを新しくしっかりかけて、暫く蒸らす。
-
10
鶏肉のあら熱がとれたら、ソースをかける。
-
11
2017/08/17、クックパッドニュースに掲載されました(*´∇`*)♪
ありがとうございます!
嬉しいです♡
コツ・ポイント
鶏肉をレンジにかけるときは、ラップをふんわりかけて、汁漏れに注意して下さい!
様子を見て、汁が溢れそうになったら、一旦取り出して、混ぜてから、再びレンジにかけて下さい!
様子を見て、汁が溢れそうになったら、一旦取り出して、混ぜてから、再びレンジにかけて下さい!