鶏むね肉に、パプリカとしめじの入った、甘辛ソース で!
仕上げに、塩レモンをかけて、さっぱり爽やかな一品です(*^^*)
このレシピの生い立ち
鶏むね肉と、パプリカの消費に!
甘辛い和風ソースに、塩レモンを添えてさっぱり仕上げました(^-^)*°*
材料
- 鶏むね肉 2枚
- ┗胡椒 少々
- ┗サラダ油か、フライパン用ホイル(焼き用) 適量
- ソース の材料
- パプリカ(赤がおすすめ) 1個
- しめじ 1株
- 水 2カップ
- 醤油 大3
- 砂糖 大2
- みりん 大2
- 酒 大2
- 生姜チューブ 少々
- 水溶き片栗粉 粉 大1+水 大2
- ポッカサッポロ「塩レモン」(仕上げ用) 大2(1人、小匙1くらいずつ)
作り方
-
1
水溶き片栗粉を、作っておく。
-
2
しめじは石突きを切り落とし、パプリカは千切りにする。
-
3
鶏むね肉は、一口大の削ぎ切りにする。
-
4
小鍋に、ソースの調味料と、野菜を入れて、火にかける。
-
5
ソース が沸騰したら、よく混ぜる。
-
6
蓋をして弱火にし、15~20分煮る。
-
7
ソース が煮えたら、水溶き片栗粉で、とろみを付ける。
-
8
フライパンにサラダ油か、フライパン用ホイルをひいて熱し、鶏むね肉を焼く。
-
9
鶏むね肉に焼き目が付いたらひっくり返し、両目に焼き目を付ける。
-
10
蓋をして蒸し焼きにし、弱火で中まで火を通す。
-
11
肉に火が通ったら皿に盛り、甘辛ソース をかけてから、塩レモンをかける。
コツ・ポイント
タレをじっくり煮込むと、パプリカの甘味が出ます!