鶏むね肉とキャベツのニンニク味噌炒め

究極の給料日前の一品です(笑)
味がシッカリしているので、ご飯が進むこと請け合いです♩
このレシピの生い立ち
給料前でもお肉がシッカリ食べたい子どもたちのために安い鶏むね肉を使ったご飯に合うおかずを作りたくて考えてみました。

材料

  1. 鶏むね肉 400g
  2. キャベツ 1/2個
  3. ※タレ
  4. 合わせ味噌 大1と1/2
  5. 麺つゆ(3倍濃縮タイプ) 大2
  6. みりん 大1
  7. 砂糖 大1
  8. 大3
  9. おろしニンニク 1片分
  10. ごま油 少1
  11. ※鶏むね肉下味用
  12. 塩・コショウ 適量
  13. 大1
  14. ※鶏むね肉焼き用
  15. 片栗粉 大2

作り方

  1. 1

    キャベツは適当な大きさに手でちぎってボールに入れる。

    そこに熱湯をかけて1分ほど置いたら湯切りをしてシッカリと絞っておく

    • 鶏むね肉とキャベツのニンニク味噌炒め作り方1写真
  2. 2

    鶏むね肉は一口大の削ぎ切りにして塩・胡椒、お酒大さじ1で下味をつけておく。

    • 鶏むね肉とキャベツのニンニク味噌炒め作り方2写真
  3. 3

    タレの材料を混ぜておく。

  4. 4

    ②の鶏むね肉に片栗粉大2をまわしかけて揉み込んでおく。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を適量入れて④の鶏むね肉をなるべく重ならないように並べて両面2分ほど焼く。

    決して炒めないこと!

  6. 6

    両面カリッと焼いた鶏むね肉を一旦お皿に出しておく。

    • 鶏むね肉とキャベツのニンニク味噌炒め作り方6写真
  7. 7

    そのフライパンに①のキャベツを入れて軽く炒めたら先ほど取り出しておいた鶏むね肉を入れて軽く炒める。

  8. 8

    タレをザザーと入れて1.2分ほど煮詰めたら出来上がり。

コツ・ポイント

鶏むね肉を焼くときに炒めないこと。せっかくの片栗粉がポロポロと剥がれてしまってカリッと焼けません。

カリッと焼いたお肉にニンニク味噌が絡むのがポイントになりますので、炒めたくなるのをグッと我慢してください(笑)

Tags:

おろしニンニク / ごま油 / みりん / キャベツ / 合わせ味噌 / 塩・コショウ / / 片栗粉 / 砂糖 / / 鶏むね肉 / 麺つゆ(3倍濃縮タイプ)

これらのレシピも気に入るかもしれません