華やかなのにとっても簡単にできるメインディッシュです♪
クリスマスやちょっとしたおもてなしにも☆
このレシピの生い立ち
とってもおいしい宮崎県産のカラーピーマンをたっぷり使ったレシピです♪
材料
- 鶏むね肉 1枚
- カラーピーマン 黄・赤 各1個
- にんにく 1片
- バター 20g
- 塩・ブラックペッパー 少々
- 白ワイン 70cc
作り方
-
1
鶏むね肉に塩・ブラックペッパーをふり、10分程度おく。
-
2
カラーピーマンはへたと種をとり、2cm角程度に切る。
-
3
にんにくを輪切りにする。
-
4
バターをフライパンに入れ、弱火で溶かし、にんにくを軽く炒める。強火にするとバターが焦げるので弱火で!
-
5
鶏肉を皮の方から焼く。2分程度。ここも中~弱火で。バターが焦げないように注意!
-
6
鶏肉を裏返してさらに2分焼く。表面が白くなってきたら、白ワインを加えてふたをして中火にし、5分蒸す。
-
7
カラーピーマンを入れて、さらに7分蒸してできあがり。
-
8
鶏肉は一口大に切ると食べやすいです。
コツ・ポイント
バターが焦げない方が仕上がりがきれいなので、急いでいても強火にはせず、弱火~中火で仕上げてくださいね♪カラーピーマンは途中で入れた方が仕上がりの色がきれいです。白ワインがなければ料理酒でもOKですが、味はやや落ちます。