鶏の竜田揚げネギ醤油ソース

ご飯のおかずやおつまみに最適☆
居酒屋チェーンっぽいメニューです。
このレシピの生い立ち
とある居酒屋のむかし結構好きだったこんな感じのメニューを思い出したので再現してみました。

材料

  1. 鶏もも肉 200g
  2. 長ネギ 40g
  3. 片栗粉 大さじ2
  4. すりごま 少々
  5. 小ネギ(カット) 3g
  6. ○みりん 大さじ1
  7. ○醤油 大さじ1
  8. ○鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  9. ○おろしにんにく(チューブ) 2cm
  10. ○おろし生姜(チューブ) 2cm
  11. ○粗びきコショウ 適量
  12. ●醤油 大さじ1
  13. ●酢 大さじ1
  14. ●砂糖 小さじ2
  15. ●はちみつ 小さじ1
  16. ●ごま油 小さじ1/2
  17. ●長ネギ(みじん切り) 10g

作り方

  1. 1

    鶏肉を食べやすい大きさにカットする。

    ○を混ぜ合わせたものに肉を漬け込み冷蔵庫で数時間置く。

    • 鶏の竜田揚げ☆ネギ醤油ソース作り方1写真
  2. 2

    長ネギを斜めにスライスする。

    水で揉み洗いをして、ザルにあけて水をきる。

    • 鶏の竜田揚げ☆ネギ醤油ソース作り方2写真
  3. 3

    ●を混ぜてタレを作る。

    • 鶏の竜田揚げ☆ネギ醤油ソース作り方3写真
  4. 4

    漬け込んだ肉をザルにあけて汁を切り、片栗粉をまぶす。

    • 鶏の竜田揚げ☆ネギ醤油ソース作り方4写真
  5. 5

    油(分量外)を火にかけて推定160~170℃低温で1分ほど揚げて取り出す。

    5分ほど放置して余熱で火を通す。

    • 鶏の竜田揚げ☆ネギ醤油ソース作り方5写真
  6. 6

    今度は180℃の高温の油で30秒~1分ほどカラっと揚げて取り出す。

    • 鶏の竜田揚げ☆ネギ醤油ソース作り方6写真
  7. 7

    皿に長ネギを30gほど盛り付けて鶏肉を乗せる。

    • 鶏の竜田揚げ☆ネギ醤油ソース作り方7写真
  8. 8

    ③のタレをかけてすりごまを振りかける。

    • 鶏の竜田揚げ☆ネギ醤油ソース作り方8写真
  9. 9

    残りの長ネギ10gを上に乗せて小ネギを散らして完成☆

    • 鶏の竜田揚げ☆ネギ醤油ソース作り方9写真
  10. 10
  11. 11

    片栗粉をまぶして揚げた茄子を添えたり、小ネギの代わりに水菜を乗せても美味☆

    • 鶏の竜田揚げ☆ネギ醤油ソース作り方11写真

コツ・ポイント

ここでも唐揚げは基本の二度揚げで☆

Tags:

○おろしにんにく(チューブ) / ○おろし生姜(チューブ) / ○みりん / ○粗びきコショウ / ○醤油 / ○鶏ガラスープの素 / ●ごま油 / ●はちみつ / ●砂糖 / ●酢 / ●醤油 / ●長ネギ(みじん切り) / すりごま / 小ネギ(カット) / 片栗粉 / 長ネギ / 鶏もも肉

これらのレシピも気に入るかもしれません