鶏の梅ダレ焼き

甘酸っぱい梅ダレで食欲モリモリ!柔らかい鶏肉に梅ダレをたっぷり付けて、ごはんのお供にどうぞ。
このレシピの生い立ち
夏バテ対策にしっかりお肉を食べられるように、いつもの照り焼きをアレンジしました。

材料

  1. 鶏モモ肉 1枚
  2. 梅干し 大きめ1個
  3. ★酒 大さじ1
  4. ★みりん 大さじ1
  5. ★さとう 大さじ1
  6. ★しょうゆ 小さじ半分

作り方

  1. 1

    梅干しは身を取って包丁で細かく刻み、★の調味料と合わせて梅ダレを作る。種も一緒漬けておく。

  2. 2

    鶏肉を皮を下にしてフライパンに入れ、焼き色がつくまで焼く。

  3. 3

    裏返したら、鶏から出た油をキッチンペーパーで拭き取り、1の梅ダレをかける。蓋をして弱火で7、8分蒸し焼きにする。

  4. 4

    蓋を取って、中火にして肉をときどき返しながら梅ダレを絡めながら焼く。3分ほどでタレにとろみが出てきたらできあがり!

    • 鶏の梅ダレ焼き作り方4写真

コツ・ポイント

こちらの梅だれは子どももパクパク食べられます。

お好みで梅を2個にしたり、さとうを大さじ半分にしたりして家庭の味にアレンジしてください。

Tags:

★さとう / ★しょうゆ / ★みりん / ★酒 / 梅干し / 鶏モモ肉

これらのレシピも気に入るかもしれません