普段の唐揚げをアレンジ。豆鼓の香りたっぷりのソースと、カンタンに作れるオリジナルのタルタルソースで。(o^^o)♪このレシピの生い立ち子ども食堂を支援する取り組みをボランティアで始めています。協賛頂いた高田馬場の中華屋さん「PANDA Street」の人気メニューを模倣してみました!本家はもっと美味しいっす!\(^o^)/
- 鶏もも肉 400g
- 生姜(すり下ろす) 1片(大さじ1/2)
- 醤油 大さじ2
- 日本酒 大さじ2
- 白出汁 小さじ1
- ★豆鼓 すくって大さじ1
- ★オイスターソース 大さじ1
- ★水 小さじ1
- ☆玉ねぎ(すりおろし) 1/4
- ☆マヨネーズ 大さじ4
- ☆レモン汁 小さじ1
- ☆白ワインビネガー 小さじ1
- ☆ゆで卵 1個
- ☆塩 適量
- パクチー、など 適量(※写真はカイワレ)
- 揚げ油 適量(170度でゆっくり)
作り方
-
1
鶏ももにくを適度にカットして、すりおろした生姜、日本酒、醤油、白出汁で揉みこんで1時間ほど漬けます。
-
2
★の材料を混ぜます。豆鼓はできる限り細かいみじん切りに。(o^^o)♪
-
3
☆の材料を混ぜます。ゆで卵はできる限りみじん切りに。※冷蔵庫で馴染ませるとさらに美味しくなりますよ!(o^^o)♪
-
4
適量の油を170度で熱します。①を、片栗粉と小麦粉を混ぜてしっかりとまぶして揚げます。
-
5
表面が固くなったら上げます。※火の入りが心配なら、温かいうちにレンジで30秒ほどチンです!(o^^o)♪
-
6
皿に唐揚げを盛り、豆鼓ソース、タルタルソースをかけて召し上がれ!!\(^o^)/
コツ・ポイントソース類は、冷蔵庫で馴染ませると美味しくなります。余裕があれば事前に作っておくのがオススメです。(o^^o)♪唐揚げがアツアツのうちにソースをかけて。特にタルタルはたっぷりが美味いっす!!\(^o^)/