これからの季節にぴったりの少し辛いソースを付けて頂く唐揚げにしました。
おつまみにぴったりです。
このレシピの生い立ち
おつまみにピッタリ!なピリリっと辛い大人の唐揚げです。
子供さんが食べられる場合は、豆板醤を少なくするか無しにして下さい。
材料
- 鶏モモ肉 400g
- ◎醤油 大さじ1
- ◎酒 大さじ1
- ◎生姜のすりおろし 小さじ2
- 片栗粉 大さじ3
- 小麦粉 大さじ1
- ●コチュジャン 大さじ1
- ●豆板醤 小さじ1
- ●醤油 大さじ1/2
- ●酒 大さじ1
- ●みりん 大さじ1
- ●砂糖 小さじ1/3
作り方
-
1
鶏肉は一口大に切ってビニール袋に入れて◎を入れて下味を付ける。
-
2
●の中の酒とみりんを600ワットのレンジで30秒チンをする。
(アルコール分を飛ばします) -
3
チンが出来たら他の●も合わせる。
コチュジャンソースの出来上がりです。 -
4
漬けておいた鶏肉を違うビニール袋に入れて小麦粉と片栗粉を入れてシャカシャカと振る。
まんべんなく衣を付ける。 -
5
フライパンに油を入れて熱し、170度位でじっくりと揚げる。
最後に少し火を強めてカラッと揚げる。 -
6
コチュジャンソースをつけてどうぞ。
コツ・ポイント
唐揚げの揚げ時がわからない場合は、菜箸で持った時に少しジンジンと伝わって来たらOKです。
今回はみりん風調味料を使用しています。
本みりんの場合は、小鍋に入れてアルコールをしっかりと飛ばして下さい。
今回はみりん風調味料を使用しています。
本みりんの場合は、小鍋に入れてアルコールをしっかりと飛ばして下さい。