ちょっぴり見た目華やかに。ちょっぴり手間をかけたおつまみです。
- 鶏むね肉 50g
- にんにく 1かけら
- パセリ あるだけ
- ワンタンの皮 1袋(30枚ほど)
- 塩コショウ 好きなだけ
- 醤油 隠し味
- 揚げ油 適量
作り方
-
1
鶏肉を適度な大きさに切って、フープロへ
-
2
多少細かくなったらその他調味料を全て入れて、もうちょっとぶいんぶいんすると、中のタネ完成。
-
3
<包み方1>出来上がったタネをワンタンの皮の真ん中へおきます少なめのほうが破裂しません
-
4
<包み方2>ワンタンの皮をぎゅっとまとめ、巾着型にしてひねります
-
5
<包み方3>ひねったところをぎゅっと押さえるとほどけにくいです
-
6
揚げ油をあたため、170~180度ですこしこんがり目に揚げます
-
7
完成!揚げたては皮が本当にパリッパリになります
コツ・ポイント中の具は、にんにくパセリだと洋風に、ネギだと和風、ごま油だと中華っぽくなります。塩レモン、ポン酢などお好みで。。。