鶏ねぎ塩だれ炒め

秘伝!?の塩だれは、素材の味を生かします。葱の甘さと生姜もきいて、さっぱりなのにご飯がすすむ~!豚肉や砂肝を使った応用レシピもご紹介。

材料

  1. 鶏もも肉 約300g
  2. 長ネギ 2本
  3. 生姜みじん 大1
  4. 塩たれ(☆材料↓)
  5. ☆天然(自然)塩 小1(目安)
  6. ☆レモン汁 1/2個分(大1~2)
  7. ☆酒 大1
  8. ☆みりん 小1
  9. ☆鶏がらスープの素 少々
  10. ごま油(炒め用) 大2~3

作り方

  1. 1

    鶏肉は小さく切って、塩胡椒かるーく下味をつける。  葱は斜め1cm位に切る。

    • ☆☆鶏ねぎ塩だれ炒め☆☆作り方1写真
  2. 2

    ☆の材料全てをよく混ぜ合わせて、塩だれを作る。

  3. 3

    中華鍋に分量のごま油を入れ、弱火で生姜みじんを香りがでるまで炒めたら、1の肉を入れ強火で7割程火がとおったら、☆と葱を加え炒め仕上げる。

  4. 4

    【砂肝のねぎ塩炒め】

    このアレンジは*ao*さんから教えていただきました。さっと茹でした砂肝で同様に作れます。つまみによいかも♪

    • ☆☆鶏ねぎ塩だれ炒め☆☆作り方4写真
  5. 5

    【豚バラセロリの塩だれ炒め】豚肉用の塩だれは、鶏がらスープの素は入れず、その他の材料☆+ラー油少々で。豚バラ(焼肉用)約200g、セロリ2本で同様に作ります。

    • ☆☆鶏ねぎ塩だれ炒め☆☆作り方5写真
  6. 6

    【新玉ねぎde鶏ニラ塩だれ炒め】新玉ねぎはくし切りにし食感を残す程度に炒め、ニラは最後に加えさっと炒める。新玉は甘いので材料のみりんは不要。

    • ☆☆鶏ねぎ塩だれ炒め☆☆作り方6写真
  7. 7

    【☆塩焼きそば☆】(ID:17406558)こちらはキャベツの甘みと黒コショウをきかせた塩だれがマッチ。

    • ☆☆鶏ねぎ塩だれ炒め☆☆作り方7写真

コツ・ポイント

中華鍋で強火でささっと仕上げるので、鶏肉は小さめに切ってあるものがよい。いい塩とフレッシュレモン、たっぷりめな生姜とごま油がポイント。レモン汁は分量の半量を食べるときに絞っていれてもよい。また、☆塩たれを最初に肉に漬けておくのもよいそう(あひるさんアイデア) 水溶き片栗粉少々でかるくとろみをつけてもOK。

Tags:

☆みりん / ☆レモン汁 / ☆天然(自然)塩 / ☆酒 / ☆鶏がらスープの素 / ごま油(炒め用) / 生姜みじん / 長ネギ / 鶏もも肉

これらのレシピも気に入るかもしれません