あっさり食べたい時に☆
このレシピの生い立ち
母が昔作ってくれたのを真似してみました。
材料
- そーめん 食べたい分
- 鶏手羽元 2-3本
- 水 適宜
- 葱 適宜
- 塩胡椒 適宜 胡椒多め
- 鶏ガラスープの素 適宜
- お酒 少々
作り方
-
1
鍋に水を入れ、沸騰したら、酒をふりかけておいた鶏肉を入れて、弱火で2-3時間ゆっくり火をかける。
-
2
灰汁をとる。
※時間ない人は後に鶏ガラスープの素入れるので、短時間茹でるだけでも。 -
3
鶏スープができたら、そうめんを別の鍋で表示より固めにゆでる。
-
4
どんぶりに塩胡椒、鶏ガラスープの素をいれ、スープ、そうめん、鶏肉をのせる。
葱は小口切りで。 -
5
お好みで、ラー油かけたり、香菜や、梅干しのっけてもさっぱりで美味しいです。
コツ・ポイント
時間ある人は、ゆっくり鶏に火を通してトロトロにするとより美味しい♡
手羽元でコラーゲンたっぷり ♪( ´▽`)
手羽元でコラーゲンたっぷり ♪( ´▽`)