ボリュームたっぷり、ご飯だけで満足できる具沢山炊き込みご飯です。このレシピの生い立ち鶏胸肉、油揚げ、さつま芋、きのこ、、、五目炊き込みご飯が作れるな!と思い立ち作りました。美味しくできたのでレシピ アップしました。
- 鶏胸肉 140g
- さつま芋 70g
- 油揚げ 1枚
- 人参 1/4本
- しめじ 1/2パック
- 米 375g(2.5合)
- 【調味料】
- 醤油 大さじ3と1/2
- みりん 大さじ2
- 酒 大さじ2
- 水 (調味料と合わせて525mlにする)
- 昆布 1枚
作り方
-
1
鶏胸肉とさつま芋は角切り、油揚げは油抜きをして細切り。人参は細切り。しめじは小房にわける。ごはんはといでざる揚げ。
-
2
調味料と水を合わせて575mlにしておく。
-
3
土鍋にご飯を入れ昆布を一枚入れ②を加え蓋をして20分浸水させる。弱〜中火で23分。蒸気が出てきたら火を止め20分蒸らす。
-
4
ほぐして出来上がり。
コツ・ポイント炊飯器で炊く場合は、調味料を入れてから2.5合のメモリまで水を入れます。