秋の味覚、きのこの炊き込みご飯にもごま油100%の純正ごま油でコクと旨みをプラス!お弁当、おにぎりにもオススメ♪
このレシピの生い立ち
お弁当にもオススメの、秋らしい炊き込みご飯レシピを知りたい!という声に応えたメニュー。ごま油100%の純正ごま油を調味料に加えることで、コクと旨みがグンとUP!キレイなツヤが出るので、お弁当やおにぎりにした時にも食欲をそそります♪
材料
- 米 3合
- 鶏もも肉 250g
- まいたけ 1パック
- しめじ 1パック
- しょうが 1/2片
- 青ねぎの小口切り 適量
- いりごま白 適量
- 【A】
- しょうゆ 大さじ2
- 純正ごま油 大さじ1
- 酒、みりん 各大さじ1
作り方
-
1
今回は、「純正ごま油」を使います。
-
2
米は洗って炊飯器に入れ、目盛り通りに水を加える。
-
3
しめじは石づきを取って、まいたけとともに小房に分ける。
-
4
しょうがは千切りにする。
-
5
鶏もも肉は余分な脂を取り除き、小さめのひと口大に切る。
-
6
<2>の炊飯器から、水大さじ4を取り除き、【A】を加えてサッと混ぜる。
-
7
<6>に<3>と<5>をのせて平らにならし、<4>のしょうがを散らして普通に炊く。
-
8
炊き上がったら器に盛り、青ねぎといりごま白をふる。
コツ・ポイント
きのこを洗った場合は、すぐにキッチンペーパーなどで水気をしっかりふきとってください。調味料を加える前に、必ず水大さじ4を炊飯器から取り除いてください。水を減らさないと、水分が多くなりすぎ上手に炊き上がらないことがあるので注意しましょう。