鶏そぼろと野菜の炒めもの

鶏そぼろのあんかけに野菜が入ってるだけですが、子供たちもそぼろにつられて野菜を完食できました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるものを使ってのグータラディナー。

材料

  1. とりミンチ 150gほど
  2. ブロッコリー(食べやすい大きさに切る) ひとかぶ
  3. 玉ねぎ(串きり) 1つ
  4. 人参(短冊) 適当(1本)
  5. おろししょうが 小さじ1
  6. 青シソ(千切り) 5、6葉ほど
  7. だし 150g
  8. しょうゆ 大さじ1
  9. 砂糖 小さじ2
  10. みりん 小さじ1
  11. 片栗粉 小さじ2

作り方

  1. 1

    野菜を一口サイズに切る。写真は切ったあと。

    • 鶏そぼろと野菜の炒めもの作り方1写真
  2. 2

    ミンチ(ひき肉)を少量のサラダ油で炒める。色が変わってきたら、野菜を加えて少ししんなりする程度に炒める。

    • 鶏そぼろと野菜の炒めもの作り方2写真
  3. 3

    片栗粉以外の残りの材料(だし汁、砂糖、しょうゆ、みりん、おろししょうが)を混ぜたあと、炒めているものに加え、沸騰させる。

    • 鶏そぼろと野菜の炒めもの作り方3写真
  4. 4

    最後に少量の水でといた片栗粉をまわしうれ、とろみがつくまで沸騰させ、刻んだ青シソを加えて出来上がり。

    • 鶏そぼろと野菜の炒めもの作り方4写真
  5. 5

    アツアツごはんに添えてどうぞ。

    • 鶏そぼろと野菜の炒めもの作り方5写真

コツ・ポイント

調味料はかなりいい加減な量です。シソはなくてもいけますが、あると風味が増す気がします。甘めに作ってあるので砂糖を調整してください。

Tags:

おろししょうが / しょうゆ / だし / とりミンチ / みりん / ブロッコリー(食べやすい大きさに切る) / 人参短冊 / 片栗粉 / 玉ねぎ(串きり) / 砂糖 / 青シソ千切り

これらのレシピも気に入るかもしれません