鶏じゃが

いつもの肉じゃがを鶏のモモ肉で作りました。じゃが芋と鶏モモのこってり感がよく合います。ギトギトしないのでお弁当にも。このレシピの生い立ちいつもの肉じゃがを鶏のモモ肉で作ったもの。

  1. 鶏モモ肉 500g
  2. じゃが芋(メークイン) 5~6個
  3. にんじん 1本
  4. 玉葱(大) 1個
  5. いんげん(冷凍) 12本程度
  6. 15+50cc
  7. みりん 50cc
  8. しょうゆ 50cc
  9. 三温糖 小さじ2
  10. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉の下処理をする。余分な皮や脂肪は切り取って捨てる。肉に残った骨等も取って食べやすい大きさに切り、酒をもみ込んでおく。

  2. 2

    じゃが芋は皮をむいて2~3個に、にんじんも皮を剥いて乱切り、玉葱は8等分のくし切り。

  3. 3

    鍋にサラダ油を熱して鶏肉を炒める。焼き色がつくくらいに強火でガンガン!

  4. 4

    肉の色が変わったら野菜を加え、全体に油が回るよう鍋底からひっくり返すように混ぜながら炒める。

  5. 5

    酒・みりんを加え、煮立てる。煮立ったらしょうゆと三温糖を加え、水を50cc程度加えてフタをする。中火に落として煮込む。

  6. 6

    途中2回ほど鍋をあおって上下を返し、煮汁が無くなるまで煮る。最後にいんげんを加えてひと煮立ちして出来上がり。

  7. 7

    お好みで白滝やお麸などを加えてもよく合います。

コツ・ポイント●鶏肉の余分な脂肪や骨のゴリゴリしたところをきちんと下処理すること。●煮始めたら混ぜすぎないこと。煮くずれの防止になります。

Tags:

いんげん / しょうゆ / じゃが芋 / にんじん / みりん / サラダ油 / 三温糖 / 玉葱 / / 鶏モモ肉

これらのレシピも気に入るかもしれません