夕食のあと一品に。晩酌のおつまみに。お弁当に。ダイエット中にも!少ない材料で美味しい一品、できちゃいます(^^)vこのレシピの生い立ちあと一品が欲しくて家にあった材料でパパッと作りました!
- ささみ 3本
- 酒 大さじ1
- 麺つゆ(4倍濃縮) 大さじ1
- 梅しそチューブ 小さじ1
作り方
-
1
シリコンスチーマーにささみを入れてフォークで数ヶ所穴を開け、酒を振りかけて揉み込む。
-
2
蓋をして600Wの電子レンジで2分半加熱。*蓋を開けて確認し、完全に火が通ってないようなら追加加熱してください。
-
3
その間に麺つゆ、梅しそを混ぜて準備しておく。
-
4
熱いうちにフォークや箸で食べやすい大きさに割く。*火傷に注意!
-
5
4.を蒸し汁ごと3.に入れてよく和えたら出来上がり(^^)
コツ・ポイントささみは電子レンジで加熱すると爆発するので、必ずフォークで穴を開け、蓋をして加熱してください。穴を開けて酒を振りかける事により、柔らかくするためもあります!パサパサになるので、加熱しすぎには注意してくださいね(^O^)