もやしにきのこ、野菜たっぷり鶏ささみ入りの中華スープです(*^^*)♡簡単、ヘルシーな一品です♪このレシピの生い立ちもやしときのこ、鶏ささみの、一品だけでもOKなおかずにしたくて(*´∇`*)。簡単な中華スープにしました♡
- 鶏ささみ肉 6本(400gほど)
- もやし 2袋
- 人参 1本
- えのき 1束
- 椎茸 6個
- しめじ 1~2株
- エリンギ 2本
- 調味料
- 水 1L
- シャンタン 15g
- 醤油 大さじ1
- 生姜すりおろし(チューブでもOK) 一カケ分くらい
- にんにくチューブ 少々
- 胡椒 少々
作り方
-
1
人参は短冊切りにし、えのきは石突きを切り落として、半分の長さに切る。
-
2
しめじは、石突きを切り落としてバラす。
-
3
エリンギと椎茸はスライスする。
-
4
鶏ささみは筋を取って、一口大に切る。
-
5
鍋に水と調味料を入れて火にかけ、沸騰したら野菜を入れる。
-
6
再び沸騰したら蓋をして弱火にし、10~15分煮る。
-
7
野菜が煮えたら、鶏ささみ肉を入れて煮立てる。
-
8
中火で2~3分煮て、鶏ささみに火が通ったら、直ぐに火を止める。
コツ・ポイントきのこは、あるものでOKです!鶏ささみ肉は煮すぎるとパサつくので、サッと火を通したら、直ぐに火を止めて下さい!写真は仕上げにネギを乗せました(^_^)♪