淡白なささ身も、マヨネーズのコクとカレーの風味でリッチなサラダに変身。しめじの食感もアクセントに♪
このレシピの生い立ち
アクセスありがとうございます♪
アッサリめのパスタに合わせるのに、濃厚なサラダが食べたくなり作ってみました。
シメジの歯ざわりも良いアクセントになっていると思います☆
材料
- 鶏ささ身 小4本
- しめじ 1パック
- 玉ねぎ 1/4個
- マヨネーズ 大さじ3
- カレー粉 小さじ1
- 白ワイン(もしくは酒) 大さじ1
- クレイジーソルト 少々
- レタス お好みで
作り方
-
1
鍋に水と塩少々を入れて火にかけ、沸騰したらササミを入れ、再び沸騰したらすぐに火を止め、そのままの冷めるまで放っておく。
-
2
ササミが冷めたら取り出して、細かく割く。
-
3
玉ねぎは薄くスライスし、水にさらす。ザルにあげて水気を切っておく。
-
4
しめじは根元を切り落とし、小房にわけて耐熱容器に入れ、白ワインを振ってラップをかけて、電子レンジで1分~1分半加熱する。
-
5
しめじの荒熱が取れたら容器に溜まった水分を捨て、ササミと玉ねぎを加え、カレー粉とマヨネーズを合わせたものを混あわせる。
-
6
味をみながら、クレイジーソルトで調味する。
器にレタスを敷き、サラダを載せる。 -
7
*2013年12月17日
このレシピがカテゴリに掲載されました♪感謝♡
コツ・ポイント
マヨネーズやカレー粉を控えめにしておりますので、お好みで量を増やしてください。
鶏ささ身はレンジで加熱するよりも、このほうがやわらかく仕上がります。
さらにボリュームをアップしたい場合は、ゆで卵を加えても美味しいです!
鶏ささ身はレンジで加熱するよりも、このほうがやわらかく仕上がります。
さらにボリュームをアップしたい場合は、ゆで卵を加えても美味しいです!