超簡単‼(*≧∀≦*)(笑)キレイなリメイクレシピ✨(*´∀`*)このレシピの生い立ち娘ちゃんの大好物のからあげを、大量に揚げたら残ってしまって(/≧◇≦\)次の日は仕事でカレーの下準備をしていたので、入れちゃいましたf(^^;)(笑)カレーではなくケチャップに変えて、残り野菜のパプリカやブロッコリーも入れてカラフルに♥
- 鶏からあげ(残りのもでOK) 6個くらい
- じゃかいも(小) 3個
- にんじん 5㎝
- 玉ねぎ 1/2個
- 赤パプリカ 1/4個
- 黄パプリカ 1/4個
- ピーマン 1個
- ブロッコリー 1/8個
- エリンギ(小) 2本
- 調味料
- 水 適宜
- コンソメ 1個
- ケチャップ 適宜
- サラダ油 大さじ1
- ドライバジル 少々
- ドライオレガノ 少々
- ミックスペッパー 少々
- ローリエ(あれば) 1枚
- 深目の札付き鍋
作り方
-
1
じゃがいも・にんじん・玉ねぎを、カレーと同じ様に切ります。
-
2
赤パプリカ・黄パプリカ・ピーマンは、種とヘタを取って、縦1㎝幅に切ってから、半分に切ります。
-
3
ブロッコリーは小房に分け、エリンギは薄切りにしてから横に半分に切ります。
-
4
鍋に強火にかけてサラダ油を入れ、1・エリンギ・からあげを入れて炒めます。
-
5
玉ねぎが透き通って来たら、バジル・オレガノ・胡椒を入れて炒めてから、材料がかぶるくらいに水を入れます。
-
6
コンソメ・ケチャップ・ローリエを入れて、キッチンペーパーを乗せ、中火に落としてから蓋をして15分くらい煮込みます。
-
7
キッチンペーパーをアクと一緒に取りだし、2・ブロッコリーを入れ、さらに5~10分くらい煮たら完成✨
-
8
スープが残ったら冷やご飯を入れてリゾットに♪(*^^*)お好みで仕上げに粉チーズとドライパセリを散らして出来上がりは♥
コツ・ポイントからあげは冷凍品でもOK( v^-゜)♪味がしっかり付いてるので、後から染み出すコトを計算して、調味料は少な目にね☺スープが残ったらご飯とチーズを入れてリゾットに♥旨味たっぷりで美味しいですよ♪(*^^*)(笑)