これを何個かに分けて冷凍しておくと、使いたいときにぱぱっと解凍してお料理に使えるので便利です^ ^
このレシピの生い立ち
たっぷりの鶏肉を保存したいときに作ります^ ^
材料
- 鶏肉 200g
- 白だし 大さじ2
- 酒 大さじ3
- 水 大さじ3
- しょうが ひとかけ
作り方
-
1
鶏肉はの白い筋をとり、鍋に入れしょうが、白だし、酒、水を入れ、クッキングペーパーなどで落としぶたをし弱火で火を通す
-
2
した半面が白くなったらひっくり返し、さらに弱火で5分ほど火にかけたら消してそのまま冷めるまで待つ
-
3
冷めたらラップでしっかり包み冷凍^o^
コツ・ポイント
弱火でじっくり火を通すとジューシーさを保てます^ ^