鱈のイタリアン煮込み

白ご飯にもパンにも合います♪
トマトソースに絡んだ鱈が最高です。
このレシピの生い立ち
子供に野菜をたっぷり食べさせたく作ってみました。

材料

  1. 真タラ(切り身) 3切れ
  2. ウインナー 6本
  3. パプリカ(黄色) 1/2個
  4. 玉ねぎ 中1個
  5. じゃが芋 中1個
  6. 人参 1/3本
  7. 黒オリーブ(種無し) 10個
  8. パセリ 6本位
  9. 無塩トマトジュース 400cc
  10. 300cc
  11. 固形ブイヨン 1個
  12. 無塩バター 20グラム
  13. 味噌 大さじ1
  14. 摩り下ろしニンニク 少量
  15. オリーブオイル 大さじ1
  16. クレージーソルト 少々

作り方

  1. 1

    野菜をカットする。

    玉ねぎは繊維にそって薄切り。じゃが芋は輪切り。人参はスライサーで細千切り。パプリカは8ミリの千切り

  2. 2

    野菜をオリーブオイルと摩り下ろしニンニクとクレージーソルトでしんなりするまで炒める。鱈にもクレイジーソルトを振っておく。

  3. 3

    2の炒め野菜に水300ccとオリーブ、固形ブイヨン1個、刻みパセリ(半量)ウインナーを入れて蓋をして弱火で5分間煮る。

  4. 4

    3に無塩のトマトジュース400ccと無塩バター20グラムを入れて再び蓋をして弱火で8分ほど煮込む。

  5. 5

    4に味噌大さじ1を溶かし入れ真タラから出た水分をペーパーで拭き取り、鱈を入れて鱈に火が通ったら完成。仕上げに粉チーズふる

    • 鱈のイタリアン煮込み作り方5写真

Tags:

じゃが芋 / ウインナー / オリーブオイル / クレージーソルト / パセリ / パプリカ(黄色) / 人参 / 味噌 / 固形ブイヨン / 摩り下ろしニンニク / / 無塩トマトジュース / 無塩バター / 玉ねぎ / 真タラ(切り身) / 黒オリーブ(種無し)

これらのレシピも気に入るかもしれません