鱈は高タンパク、低脂肪で胃腸に負担少なく、栄養を摂りやすいですね。
トマトの旨みもでて、食べやすいおじやに。
材料
- 鱈 2切れ
- トマト 1/2個
- しめじ 1/5
- 水 300cc
- 塩 少量
- 冷やご飯 1.5茶碗杯
- 鶏がらスープの素 小さじ1/2
作り方
-
1
鱈を適当な大きさに切り、細かく切ったトマトと、細かく切ったキノコを少量の水で煮る。
-
2
3分くらい経ったら、水と塩を全量入れて少し煮込む。
-
3
冷やご飯やご飯を入れて煮込むこと数分。
鶏がらスープの素を小さじ1/2入れて、塩で味を整えて出来上がり。
コツ・ポイント
具材を煮るときに、重ね煮のように少量の水で煮る事がポイント。具材の味がよく出ます。