鱈で洋風茶碗蒸し

具は何でも良いです。
このレシピの生い立ち
鱈が安かったので買ってきました。ちょっと変わったものを作りたくなって考えてみました。

材料

  1. 2切
  2. エリンギ 中2分の1
  3. アスパラガス(ゆでたもの) 2本
  4. カニ風味つみれ 4個
  5. 1個
  6. 1カップ
  7. コンソメキューブ 2分の1個
  8. 少々
  9. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    鱈は一口大に切り、塩、コショウで下味をつける。エリンギは縦に裂く。アスパラガスは3cmの長さに切る。

  2. 2

    容器に具を入れる。

    • 鱈で洋風茶碗蒸し作り方2写真
  3. 3

    コンソメキューブを湯に溶かし、塩、コショウを少し加える。卵をよく溶いてさめたスープに加えまぜて漉す。

  4. 4

    卵液を容器に加え、アルミホイルをかぶせて蒸し器で12~13分蒸す。

    • 鱈で洋風茶碗蒸し作り方4写真

コツ・ポイント

カニかまぼこ等も具に入れると良いですね。アスパラガスは沈んでしまうので、青いものが見えないのがちょっと残念です。

容器は100円ショップで売っていたのを使いました。ちょうど良い大きさでした。

Tags:

アスパラガス(ゆでたもの) / エリンギ / カニ風味つみれ / コショウ / コンソメキューブ / / / /

これらのレシピも気に入るかもしれません